こんにちは~~ぷぷです♪
今回も引き続き
ポジティブな言葉に変えてみた!!
ありがとうを伝えると何かが変わるのか??
今回一ケ月伝え続けたらどう変わったのか?
周りも変わりますが
自分自身がもっと変わります!!
振り返り
前回やり方を説明したけんど

簡単におさらい!
ちょっとした会話をした人
全員に「ありがとう」をさりげなく伝えていく!
このさりげなくというのが大事!
なぜさりげなくかって??
さりげなくありがとうを言えるとかっこいいから(笑)
なんかできる人ってさりげなく言ってるイメージない??
何事もスマートにさりげなくすることが
一番かっこいいと思うからっていう邪な理由!
さりげなく会話した人にもれなく
ありがとうを伝えていく!
もちろん変な人と思われたくないから
会話してない人にいきなり言うことはないよw
ためしてみた
意外と店員さんはありがとうを言ってくれるのに
こちらから言うことは少ないことに気付く!
外食した時なんかは「ごちそうさま」だし
コンビニやスーパーで買い物した時も
こちらからありがとうを言うことはなかった。
最初はかなり抵抗があるけど
意識してありがとうを伝える!
それもさりげなくw
ただありがとうを言うだけなのに
最初はなかなか難しい!
言い忘れることもしばしば
忘れたからといって戻ってありがとうを伝えるにはハードルが高く
上手くいかない日々が続いていた。
一ケ月も言い続けるといつの間にか慣れて自然と言えるようになるけどねw
自分に変化が!!
ありがとうを言い続けてると
不思議と違和感がなくなってくる。
コンビニで買い物した時も
スーパーで買い物した時も
同僚に頼みごとをする時された時も
さりげなくありがとうを言えていた。
最初はさりげなく言えてる!
かっこいい!
とか邪念が入ってたけどwww
そして一ケ月経った頃から
自分に変化が起きていることに気付く!
最初はありがとうを言う時
心を込めていたかと言えば噓になる!
間違いなく義務的に言ってたし
気持ちを込めていたとは言えない。
さりげなく言えてるぷぷかっこいいとか邪念が入っていた。
ところが一ケ月も続けていると
不思議となんでこんなことをしてくれるんだろう!
ありがとうって心から言えている自分がいた!
スーパーでもコンビニでも忙しいのにありがとう
歯の治療に行っても
ぷぷのために治療してくれてありがとう!
こんな思いが芽生えていることに気付かされた。
きっとそれは周りに伝わるんだろう・・・
このころから周りからも逆にありがとうを言われることが多くなっていた。
続けてみたw
ポジティブな言葉を使い始めた時同様
このありがとうという感謝の言葉は今でも言い続けている
というより
もはや自然に言葉に出ている感じw
言い続けていると心からありがとうをいつの間にか言っている!
感謝とはこういうものなのかな?って少しだけ分かった気がする・・・
ある時部下社員から言われたひとこと
ぷぷさんからのお願いはなぜか聞きたくなるんですよね~~
嬉しいじゃね~か!
このやろ~~!!
って思わずハグしてしまったよ(笑)
この出来事が全てを物語っている気がする・・・
その後このありがとうを言う習慣は
さらにハードルの高い挑戦に変わっていくことになるんだけど
それはまた別のお話しw
いつかご紹介できるといいな~
それじゃ~~また ぷぷ
コメント