こんにちは~~ぷぷです♪
今回のテーマは!!
16時間断食ダイエットやってみた!!
オートファジー効果とやらで
新しい細胞が古い細胞を消費して
健康的に痩せる!
そんなダイエット方法らしい・・・
一時期話題になったから
知ってる人も多いと思うけど・・・
ダイエット効果はあるのか?
体調不良は起こさないか?
みんなの疑問に答えるべく
とりあえずやってみますw
初めに・・・
ある日の朝
最近運動もしてないし
身体が重く感じる・・・
鏡を見ると
顔が丸くなったような気が・・・
ふと足下をみると
全然使っていない体重計が
「乗れよ」って言ってきてる気がする・・・
そういえば最近お腹出てきたな・・・
現実から目をそらすため
体重計をずっと封印していた。
そろそろ現実逃避やめませんか?
なんか天の声が聞こえてきて
恐るおそる体重計へ・・・
ちょっ
え???
まさかの14キロ増!!
これはやばい!!
真剣に瘦せないと
流石に14キロ増は初体験
誰か太ったって教えてくれよぅ
それにしても
せっかくだからダイエットするならさ
面白いダイエットがいいよねw
なんてことを考えてたら
いつものように友人Tくん登場!!
どんなダイエット??
友人のTくんは
今も昔も変わらず太ってるんだけど
ダイエットに挑戦しては
失敗を繰り返している
懲りない勇者
そこでTくんに面白いダイエット方法がないか聞いてみた!
16時間断食ダイエットはどう??
なにそれ??
教えてAI先生~~~!!!
16時間断食ダイエットは
1日のうち16時間は食事を控え、残りの8時間で食事を摂るという方法です。
このダイエット法には、以下のようなメリットがあります。
- 脂肪燃焼の促進
食事をしない時間が長くなることで、体内の脂肪がエネルギーとして使われやすくなります。- オートファジーの活性化
細胞の修復や老化防止に役立つとされています。- 腸内環境の改善
食べ過ぎを防ぐことで、腸の負担を軽減し、消化機能を整える効果が期待できます。- 血糖値の安定
インスリンの分泌が適切に調整され、血糖値の急上昇を防ぐことができます。実践する際のポイントとしては、睡眠時間を断食時間に含めると無理なく続けやすくなります。
また、断食中は水やお茶、ブラックコーヒーなど糖質を含まない飲み物を摂ることが推奨されています。
さすがなんでも知ってるね
AI先生ww
なるほど!
睡眠時間も含めていいのか・・・
8時間寝るって考えたら
残り8時間我慢すればご飯食べていいってことね!
なんかできそうな気がする・・・
ゴール設定!
少し補足すると
食べていい8時間の間
何でも食べていいってことみたい
量も気にせず・・・
ほんとかな??
とりあえずゴールを決めないと・・・
1か月間試してみて
体重が減れば効果あり!!
変わらなかったり
増えたら効果なし!
そして・・・
このダイエットで最も重要なこと
体調を崩したらその時点で終了!
これも効果なしと判断!!
じゃあゴールも決めたことだし
やってみますか!!
それじゃ開始!!
今の生活リズムでいくと
朝6時起床
夜22時就寝
このペースに合わせて食事できる時間を設定
寝る前にはさすがに食べないから
最終食事時間を
20時まで!!
なので食事できる時間は
12時から20時まで
これならお昼ご飯も食べれるし
朝ごはんを抜くだけってことになるねw
時間も決まったし
次回は一気に1か月分の経緯と結果をお知らせするよ~~
それじゃまた~~ ぷぷ
コメント