こんにちは~~ぷぷです♪
今回も風水玄関編やっていきます!!
前回玄関の掃除を済ませ
新居同様とまではいかないけれど
カビ臭さや悪臭もなくなり
ホコリなんかも綺麗になったし
一般的な玄関の趣を取り戻したと思う(笑)

これまでは特に意識してなかったし
掃除もやってなかったから
改めて掃除すると
意外とカビが多いことに気付く・・・
これだけでも風水始めてよかったな・・・
いや!
まだ何も始まってね~しwww
揃えてみた
はじめまして風水のせかいへ!!
ってことなのでとりあえず近所のダイソーで揃えることにするよ。
けしてケチってるわけじゃないんだからねっ!!
- 観葉植物
- 玄関マット
- 鏡
- お香
この4つぐらいダイソーで簡単に揃うね。
まぁ正直言ってデザイン性を求めたらダメだけど・・
おしゃれな玄関にしたいけど
続けることができるかどうかも分からないしさ
総額2000円ぐらいで揃えることができたし
まぁこれぐらいの出費なら
途中挫折しても良い経験と思えるwww
お香は白檀のお香が良いってことらしい・・・
それらしいのをチョイスしてお試しで購入w
玄関マットとか鏡は安っぽいけど
まぁお試しだしってことでwww
色は明るい色がいいってことで
黄色とアイボリーでチョイスしてみました!!
観葉植物
観葉植物はその種類によって
さまざまな開運効果があるってことだけど・・・
水がほとんどいらないサボテンすら枯らした男ぷぷ!!
枯らす前提じゃないけど
育てやすいものがいいってことで
パキラとガジュマルをチョイスしました。
サボテンも考えたんだけど
なんか調べてみるとあまり風水的には良くないって
書いてあったりするから
ここは安全策を取ってチョイスせず!!
パキラは金運とか色々
ガジュマルはキジムナー(沖縄の精霊?)が宿るって
本当はね
こういうおしゃれな観葉植物を置きたかったんだよ・・・
いつの間にかダイソー縛りみたいになったからさ
(ダイソーさんの悪口じゃないですよ)
しゃ~ないけどさ・・・
まぁダイソーの観葉植物クォリティ高いし
パキラとガジュマルは玄関との相性もいいってことだし
この2つを置くことにしたよ。
これで置くものもそろったし
始めていきましょ!!
玄関の手入れ
玄関は基本的にものを置かない
これが超重要!!
くつも靴箱or下駄箱に入れる
余計なものは一切置かない!!
毎日ホウキで掃き掃除&水拭き!!!
靴箱の中もカビ臭いにおいが出ないように注意
湿気取りと消臭剤を置いてにおい対策したw
電球も暖色が良いって
明るい玄関が良いってことだから
陽の光があまり差し込まない玄関は電気つけっぱなしがいいんだって。
うちの玄関は北側に位置しているから
日中暗いので電気はつけっぱなしにしてみたよw
電気代どれぐらいかかるんだろ???
まぁLED電球だし
気にしない気にしないwww
空気感
始めてから一週間ぐらいかな~~
それぐらい経ったころにふと思ったことがある・・・
なんか雰囲気が今までと違う!!
もちろん今までに比べたら格段に綺麗になってるからさ
当たり前っちゃ~当たり前なんだけど
それでもなんというか・・・
家に帰ってきたときの嫌な感じというか・・・
なんというか・・・
嫌な感じがしないっていうのが体感
(語彙力ひどくてごめんなさい)
それ以外で何か効果があったかといえば
特にないけどねw
無理矢理とってつけたような感想だけどさ
まぁ始めたばかりだし
今後の効果に期待しましょ~~~!!!
それじゃ~~また ぷぷ
コメント