こんにちは~~ぷぷです♪
今回は巳巳巳の日の前日編!
明日は!
12年に2度ある巳巳巳の日の2日目最終日
ということで前回に続き
金運上げてみた!!
蛇を祀っている神社に行ってきます!!
24日を逃すと次は12年後です・・・
巳巳巳の日とは?
前回の記事に詳しく書いているので
まだ読んでないかたはこちらを読んで頂きたいっ!!

簡単に説明すると
今年は巳年
5月は巳の月
12日と24日は巳の日
この3つが揃う日は干支の巳年にしか起きないので
12年に2度しか揃わないっていうこと
この巳がみっつ揃う日を
巳巳巳の日と呼んでみた!
もちろん正式な呼び名ではないので・・・
こちらの動画でそう呼んでいたから巳巳巳の日と呼んでるよw
今回の神社
前回いけなかった神社がこちら
九重白蛇参拝所・龍昇院

ここは神社が月曜と火曜お休みの
週休二日制という
超ホワイトな神社!!
前回12日が月曜日ということもあって
世間の土曜日と同じようにお休みでしたw
今回は土曜日なのでこちらがお休みの日!
ご利益があるか!!
ためしてみますw
せっかくだからあと2社行って
3社参りいけたらいいな~って思って調べてみたw
前回行った
阿蘇白水龍神權現(あそはくすいりゅうじんごんげん) 白蛇神社
それと新たにこの神社
赤水蛇石神社

こうして調べると
どの神社も生きた蛇がいるんだよねw
ただこの三社全て参拝するとなると午前中では無理なんだよな~
ちょっと調べてみたw
逢魔が時
神社の参拝できる時間って
絶対に午前中じゃなきゃいけないことはない・・・
午後から行ったらダメというより
逢魔が時という時間帯より前だと良いらしい・・・
逢魔が時(おうまがとき)とは

17時から19時のことを指すんだけど
神社の参拝時間はいくつも諸説あって
15時以降は避けた方が良い!
って言われてることが調べてみたら一番多いんだよなぁ
詳しい方いたら教えてください<(_ _)>
ってことで
15時までならギリギリ三社回れるかも・・・
12年に一度の最後チャンス
明日が12年に一度の最後のチャンス!!
まだ蛇を祀っている神社にお参りに行かれてない方は
よかったらこの機会に・・・
近所に蛇を祀っている神社がないかたは
弁財天を祀っている神社でも良いですよ~~
みんなで金運あげましょうwww
12日はヒッチハイクしているイングランド出身の男の子との出会いがあったけど
今回は何が起きるのか??
果たして
金運は上がるのか!!!???
それじゃ~~また ぷぷ
コメント