こんにちは~~ぷぷです♪
今回は一日ということで!
朔日参りやってみた!!
え??
なにそれ??
なんて読むの??
そんな疑問に答えていきます!!
始めて聞くひとも多いと思うけど・・・
この朔日参り
成功者と言われる人達の多くが習慣にしている!
朔日参りを侮るなかれ!!!
朔日参り
前回朔日参りについてご紹介したけんど・・・

朔日参り行ってみた!解説編
成功者と呼ばれている人が大事にしている風習!
朔日参り!
月の一日にお参りすると良いと言われる理由とは??
1日ということで
朔日参りにいってみることに。
この日は神様が必ずいる日ということもあり
それならばと
以前恵方参りで参拝した神社が
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
最高神ともいえる神様がお祭りされている神社へ参ろうと!

恵方参り行ってみた!参拝
恵方参りやってみた!!恵方参りご存じですか???
恵方とは一年を通して吉となる方角です。今年は西南西!
6/21夏至に恵方参りに行くとより効果的!
自宅から西南西の方角にある神社へ参拝してきました。
朔日参りにもってこいの神様かなw
高岡神社
自宅から恵方の方角
西南西やや西に位置するこの
高岡神社

恵方参りに行ったときからすごく神聖な空気が気に入っていて
朔日参りに参拝しに行こうと考えてた。
距離は遠いけど
気に入った神社は何度も行くのがぷぷ流!!
お百度参りに行くぐらいだしねw

お百度参りやってみた!100日達成
お百度参り達成!
営業の成績が上がるなど開運効果もありました!
恋愛成就、合格祈願にもおすすめです!!

天之御中主神は始まりを意味する神様だから朔日参りに
きっとご利益があるはず!!
朔日参りに行ってみよう!
朔日参りは以前ご紹介したとおり
成功者といわれる人達の多くが実践している。

新しく何かを始める際に参拝するのも良いけれど
普段から月の始まりを元気に迎えることができることに感謝する意味でも
朔日参りに行くことをおすすめします!
次回恵方参りが令和7年7月7日!
7が揃う・・・
良かったら次回の恵方参り行きましょう!!
良い事あるかもよ~~(笑)
それじゃ~~また ぷぷ
コメント