三日坊主は治るの!?
こんにちは~~ ぷぷです!
今回のテーマはこちら!!
三日坊主は治るのか!!
三日坊主。よほど意思が強い人でもない限り、この言葉が当てはまる人は多いのではないでしょうか?
そういう私も何かを続けたことはほとんどといって良いほどなく、色々な自己啓発本を読んでは挫折し、今まで何かを継続するということができませんでした。
友人から面白い情報が入ってきたので実践してみることにしました。
今回のゴールは21日
理由は後ほど!お楽しみに!!
題して3日坊主は治るのか!?
検証していきます!!!
最初から理想を高く持たない!
友人からこんな話しがありました。
衝撃の一言!!
「三日坊主って治せるらしいよ?」
はぁ??んなわけねーだろ??
じゃあ続かない奴はなんだっつーんだ?
意思が弱い軟弱な人間とでも言いたいのかよ?
心の中で叫んでました。
もちろん声に出してなんて言えません(笑)
詳しく友人に聞いてみることに・・・
いや、3日坊主って続かない人のことを言うやん?
初めから理想を高く持つから挫折するんだってさ。
目標を低くすると続けやすいってよ。
習慣になったら治ってるって!
そもそも3日でやめる事ってあんまりないからさ~~
1週間でやめるのも3日坊主っていうのおかしくない??
まぁ確かにそうだわな。
昔の私も母親から「あんたまた3日坊主で終わって!!」って言われても
「いや6日続いたし!」なんてことをドヤ顔で言ってた時期もありましたよ。
とにもかくにも理想を低く持つっていうことが気にいった。
じゃあやってみようということに!!
じゃあ何をするかって!
めちゃくちゃ簡単な理想!
それは
毎朝コップ一杯の水を飲む!!
ね?簡単でしょ??(笑)
21日間の継続
やることも決まったし、早速実践!と行きたいところですが、ゴールを決めないとね。
書籍で読んだ心理学のなんちゃら法則という内容を友人が熱く、本当に鬱陶しいほど熱く語ってたんで(熱すぎて内容は全く理解してないです)それを採用しようと。
21回続けたら習慣に変わる!
ほんとかよ・・・・
じゃあ毎朝コップ一杯だから21日間連続か。
なげーな(ちっ)
まぁ朝イチコップ一杯水を飲むぐらいやれるっしょww
挫折
こんな簡単な目標、余裕よゆう!楽勝!ってスタートして3日目、事件は突然起きました。
寝坊した!!
バタバタ着替えて会社へ猛ダッシュ!
汗だくでぜぇぜぇ言いながら始業開始。
遅刻しなかったことに満足していていつものパソコンを開く。
そこには3日前に張り付けていた付箋紙が・・・
水飲んだか?
あ!やべぇ!コップ一杯の水飲んでねぇ
三日目で挫折かよ・・・
俺はこんな簡単な目標すら達成できないのかよ・・・
はい。おしまい。
とはなりません。
私がなぜパソコンにメモを残していたのか?
それは、飲み忘れたら終了ではなく
コップ一杯の水を飲むことを完全に忘れたら終了!!
だったからです。
まぁなんとも都合が良いww
日本語ってイイネ♪
自宅でとも言ってないしね(笑)
自宅ではないものの朝ということに変わらず、会社でコップ一杯の水を飲むことで何とかクリア。
でもかなり焦りました。
まとめ
今回はここまで!
まだまだ初めて4日でしたが、早速挫折を味わいましたね。
都合の良い性格で良かったわ~~
実際に思うことは、一回駄目だったから終了だとどうしてもハードルが上がります。
時には自分に甘く(私は常に甘いですが・・・)することも大切です。
21日続けたらどんな景色が観れるのか!!!
まだまだ先は長いですが、これぐらい余裕でクリアしたいですね。
次回1週間目以降をお伝えします!
それではまた~~ ぷぷでした~~~
コメント